ライブDVD制作記

本日は、バレンタインデーですね。
街行く人に、
「チョコはありませんか?あの、、少しだけでも、チョコはありませんか?どうか…僕にもチョコレートを…。」
と訴えかけながら練り歩く日です。

しかし、そんな時間はありません。
ライブDVDの音声制作をしています。

控えめに言っても、ずっと制作を続けています。誰かに急かされている訳ではありませんが、集中してこの世界に入り込み続けないと完成しないような気がしているからです。

前回書いたように、ライブDVDの音声がマルチトラックレコーディングのトラブルにより収録できていませんでした。
個人的に客席からレコーダーで収録した音声と、映像カメラ16台に残っていたオマケの音声、それらの素材を使って、あの日のライブのダイナミズムを再現しようというのですから、至難の業といってもよいでしょう。

だから、浮かれて街に繰り出している暇はないのです!

…ふう。

 

と、とにかくずっとライブ音声のミックスをしています。
まず、ほぼ半分以上の映像カメラの音声はバリバリ割れていて使えないので、
残されたカメラ音声、、、しかもモノラル!を上手カメラは右、下手カメラは左に配置してステレオにしてみたり。
唯一まともなエアー音声の2トラックを、各周波数帯に分けて、これはベース、これはキック、これはボーカルなどと可能な限りマルチっぽく疑似的に作り出したり。
色んな場所で収録した音声を重ねるので、位相の問題を解決するために、耳で聴いて良い感じの場所を波形をズラしてひたすら探していったり。

わかる人からすると、狂気のミックスと呼ぶに相応しいですね。。。

狂気のミックス中の画面。

青くギザギザして見えるのは、歌を聴いて気になるところは一音一音のボリュームを手で書いて調整したボリュームカーブ。
ライブは3時間近くあるので、一音ずつ聴いてこのボリュームを書く作業だけで…気が遠くなりますね。

作業をしていると、自分は困難であるほど燃えてくる性格なのだと気が付きました。

試行錯誤を繰り返していると、
やはりどうしても足りない部分があったりして、どうしようどうしようと考えている内に、気が付いたら新しい機材を買っていました。

やってしまった。。
これで、ライブが終わったら記念に買おうと思っていたギターはあきらめることに…。

あの機材さえあれば、と考えてしまうのは悪い癖なのか。
でも、実際に機材が解決してくれる場合もあるし…ライブDVDのためだ、と自分に言い聞かせます。

マスターバスプロセッサー。
マスターに挟むだけで魔法のように、、、
とまではいかないようですね。

テストなどと悠長なことは言っていられないので、いきなり実践投入で馬車馬のように働いてもらいます。
この時の心情を書くと、「おい、新入り!いいか、マスターバス何とかだか知らんが、一流スタジオにラッキングされて、お上品に仕事させてもらえると思うな!ここに来たからには、どんな素材でもピカピカに磨き上げるんだ!さあやってみろ!」という感じでしょうか。

しかし時々、白い見た目と、チカチカするメーター類に思わずウットリと見とれてしまいます。

 

2ミックスに少しでも奥行きや広がりを出したくて。
M/S処理できるプラグインを色々と試しても気に入る結果にならず、半狂乱になっていたところ、アウトボードならば解決できるのではと考えて導入し、結果も満足のいくもので、滑らかに広がり感が出せたのではないかと思います。

コンプやリミッターも使ってみたのですが、
まったく癖がなく今回の音源には合わないので、やはりいつも使っているマスターコンプを使用しました。

お気に入りのマスターコンプ。

プラグインも持っていますが、やはり実機の方がキックがムチムチして奥行きがあります。今回のミックスはプラグインだけではお手上げ状態だったので、手持ちのアウトボードには、かなり助けられています。
写真をよく見ると、手前に助手が写り込んでいますね。

 

肝心のライブDVDはと言うと、
現段階で音声ミックスは7割くらいまでは仕上がっています。

やはり、どう逆立ちしても綺麗な音にはなりません。
それとは引き換えに、あの日の臨場感や、よりライブらしい雰囲気が封じ込められた音声にはなっていると思います。

スピーカーの前で音を聴いて、自然に身体が動くかどうかを判断基準に、自分自身が振り返った時、このライブ音源が最高に好きだと言えるよう、最後まで突き詰めていきます。

長くなりましたが、ライブDVDは発売します!
発売時期などはまたお知らせしますね。

SHIGE

From TETSU

2018年1月27日に行われた
ENDLESS -The sky is the limit- Final Chapter 公演も終わり
少し落ち着いた今、初めてブログを書いています。

1月27日のライブのMCでも少し話しましたが、SHIGEとの出会いはお互い16才頃からになります。当時SHIGEは既に友人とENDLESSとしてバンドを組んでいて、知人を通じての紹介でした。初めで会った時からSHIGEのギターのプレイに惹かれ、毎日のように家に通った事を思い出します。
そしてENDLESSを手伝うようになるのですが、当時のメンバーもそれぞれ就職など音楽を続けられなくなる中、僕は家を出てフラフラと就職するでも無く過ごしていました。
そんな中SHIGEが一緒にプロを目指そうと、家に何度も来てくれて誘ってくれた事、ましてや元々一緒に演っていた仲間で無く、僕を誘ってくれた事が嬉しかった事を覚えています。幼い頃からピアノを弾いていた訳でも無かったですし、どこまで自分が通用するか悩みましたが、SHIGEと一緒に音楽をして行こうと決めました。

それからは、ENDLESSとして2人で活動を初め、BLÜE、D≒SIREを共に経てまたENDLESSとして活動して来たのは皆さん知っておられる人も多いかと思います。

出会った頃よりSHIGEのギターが好きになり、作る曲が好きになり、歌が好きになり、そして今もその想いは変わりません。だからこそここまで紆余曲折ありましたが、常に一緒にやってきたのだと思います。あの日一緒に音楽をして行こうと決めた日から、終わろうと決める時までは、どんな事があっても自分に出来る限りやり続けようと。
それがきっかけをくれたSHIGEに対して自分に出来る事であり、一緒にやろうと決めたあの日の思いを成す事になるのだと思っています。

そしてENDLESSをこれまで応援してくれた人、サポートメンバー、スタッフなど多くの方のお蔭で、決して数は多くは無いかもしれませんが、これまで作品を作りライブが出来たのだと思っています。

この想いを、先日のライブにて伝えられたら、そしてこのブログでも伝えられたらと思って文章やトークは苦手ではありますが、書く事にしました。

また手紙やプレゼントなどありがとうございます。ライブも終わり寂しさの感じる中ですが、僕たちENDLESSに対する想いを受け止めながら一つ一つ大切に読んでいます。

ENDLESSの活動は平成30年1月27日にて無期限活動休止となりましたが
後はアルバムの制作に入りますので、もう少し待っていて下さい。
最後に…
これまでENDLESSに出会いそして応援してくれた人すべてに
20年間本当にありがとう。

TETSU

ライブDVDのこと、アルバムのこと。

twitterにて告知しましたが、
Official Web Shopにて、1月27日に発売したグッズの販売が始まりました。
会場でモバイルバッテリーがすぐに売り切れてしまい、再販してほしいとの声がありましたので、追加でオーダーを受け付けています。

ライブに来られなかった方にも、
ENDLESSの歴史が詰まった86ページのフォトブック「Historical Photograph Collention」はこれまでを振り返られるのでおすすめです。

Official Web Shop

 

ライブからもう1週間以上が経ちましたね。
今はまだ、お祭りの後みたいに、心中は纏わりつくような静けさに包まれています。

いただいた手紙やプレゼントもありがとうございました。
手紙やBlogからいただいたメッセージは、一つ一つ大切に読ませてもらって、
ENDLESSに寄り添って来てくれた人の、想いの大きさを感じずにはいられないです。

MCでお話しした通り、
作ると言っていた音源の制作に着手しています。
これは言い訳となりますが、本来はライブの日に音源を発売する予定だったけれど、昨年11月26日から3週間ほど体調を崩してしまい。あんな酷い体調不良は初めてで、3週間まるまるスケジュールを飛ばしてしまった時に、音源制作を諦めてライブの準備に注力するように切り替えたため実現しませんでした。

それで、遅くなってしまったのだけれど、
ライブでしか配布していない楽曲や、入手できなくなった音源の中から一部をリレコーディングしたもの、それに未発表の楽曲も加えて、近年のENDLESSをパッケージしたアルバムをリリースするつもりでいます。
いつも待たせてばかりですね。もう少し、、待っていてもらいたいです。

 

こちらも残すという意味では同じですが、
1月27日はENDLESSのライブの集大成として、ライブDVDを制作すべく映像収録にも力を入れていました。

1列目の客席を取っ払い、カメラ用のレールを敷き、映画の撮影に使用する大きなシネカメラが何台か設置されているのを目撃した方もいると思います。
大小合わせて16台のカメラを仕込んでいました。
音についてもマルチトラックレコーディング(一つ一つの楽器を別々に録音)を行い、ほぼ完全な状態で仕込みを終えていました。

これを報告するかどうかは迷いましたが、
ライブDVDを楽しみにしてくれていると思いますので…。

言わない訳にはいきません。
非常に残念なお知らせです。

 

今回のライブで機材トラブルがあり、
音声のマルチトラックレコーディングが収録できていませんでした。

ライブDVDのための音声が録音できなかったということです。

 

しばらく、ショックで呆然としてしまいましたが、トラブルが起きる時はそんなものです。

絶対に間違えたくなかったので、
以前に渋谷マウントレーニアホールで使用した実績のある、
同じ機材と設定、そして最も信頼できる人員で臨んだのですが…。
もちろんリハーサルでは順調に機能していました。

あの場で、トラブルから回復させるには会場のメインコンソール再起動しか方法がなかったとということなので、それはライブ中には無理な話です。
細心の注意を払って準備をして、実績のある機材を使っても起きてしまったことなので、誰も何も悪くないです。起こるべくして起きたのです。

俺は本人なので、仕方がないか! と割り切れても、頼まれて録音していた方は…。
心中察するに余りあるので先日、心配になり慰労会に誘うと、やはり気の毒なくらい意気消沈していました。それでも話をすることで、少しは元気を出してもらえたと思います。

 

このままだとライブDVDは断念せざるを得ないですが、
一方で残されている音声データもあります。

俺はいつもライブの時に、自分で聴き返すためにPA卓付近にレコーダーを置いてもらうことにしています。
そのレコーダーの音声と、映像収録カメラに録音されている簡易的な音声。
それらだけが、この日の残された音声データです。

マルチトラックレコーディングとは違い、ライブ会場のスピーカーから鳴っていた音を録音しただけです。
どういうことかというと、個別に楽器を録音していないので、音のバランスが取れないというのが一番大きな点で、他には。

1曲目に盛大に間違えている泰造くんのベースや、
やはり1曲目で構成を間違えて一人だけ違う所を弾いている泰造くんのベースが修正できなかったり…。(それ以外は完璧でした、念のため)

自分自身のミスはもちろんのこと、最後の最後にギターを弾くMonochrome Skyで、ギターアンプ?が壊れてピーっと悲鳴を上げているノイズなどもカットできなかったりと不都合があります。

良いところを挙げるとすれば、
みんなが聴いていた、会場の音をそのまま録音しているので、荒々しいけれど臨場感あふれる音にはなるのかな、という所です。

今はまず、この素材を使って鑑賞できるクオリティまで持っていけるのか、音声のミックスダウンに取り掛かっています。想像以上に大変で、ちょっと気が遠くなる作業ですが、楽しみにしてくれている人のことを思い浮かべながら、やれるだけやってみるつもりでいます。

救いなのは、メンバーがこれまでで最高の素晴らしい演奏をしているということです。

 

それと、ENDLESS Official Web Siteについて。
これからも、出来るだけアーカイブとして残しておくつもりでいます。

Blogやtwitterについては、残してほしいという要望が多く、自分が思っている以上に読まれているのですね。ありがたいです。少なくともこのライブDVDの経過や、アルバム発売までは続けるつもりでいますので、お付き合いいただければ嬉しいです。

SHIGE